忍者ブログ

MMORPGのNatal Onlineの攻略情報を掲載します。 まだまだ情報量が少ないですが少しずつでも増やしていきたいと思っています。 また、リクエストやご意見も募集しております。 Copyright©USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. Copyright©USERJOY Technology Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Natal Online資料館

   
カテゴリー「┗クエスト編」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クエストの種類

クエストには以下のような種類と特徴があります。
最初の4つはクエスト情報の分類で、受けられるタイミングや回数の制限などがあります。

・メイン
1回しかクリアできないクエスト。
スキルPをもらえるのはほとんどがこれです。
他のクエストの発生条件になっていることもあります。

・デイリー
1日に1回受諾~達成報告ができるクエストです。
前日までに受諾したクエストであっても、報告をした日には同じクエストを受けなおせません。
午前0時少し過ぎに受諾しなおせるようになります。
後述の生産クエ、幻種クエ、大部分のクランクエはこれに含まれます。
討伐令クエは討伐令をもらうクエストがデイリーで、討伐令を使うことで受諾できるクエストはリピートになっています。

・リピート
報告をした直後に受諾しなおせるクエストです。
経験値が少ないけれど地域のジェムや餌、種などが報酬として選べるクエストがあります。

・スペシャル
期間限定イベントやトレーナーPTとの対決クエストがあります。
デイリーのように1日ごとに受け直せるものとメインのように1回しかクリアできないものがあります。
トレーナーとの対決クエストではスキルPをもらえます。
ただ、きつさは容赦がありません。


以下は特徴から呼び名がついたクエストです。

・生産クエ
主城で受けられる生産品を納めるクエストと、料理を作って納めるクエストがあります。
1000シャル以上もらえるものが多く、収入源として見逃せません。
(ナタルは狩りだけでお金を稼ぐのは難しいですし)
デイリーに分類されます。

・幻種クエ
幻種と呼ばれるボスモンスター1~3匹をインスタンスに入って撃破するクエストです。
クリア報酬として福袋をもらえます。
運が良ければオラクルなどのレアアイテムが手に入ることも。
デイリーです。

・討伐令クエ
地域ごとの討伐令と呼ばれるアイテムをもらい、それを右クリックすることで受諾できるクエストです。
内容はフィールドボスを1回とその周囲のザコモブを多数倒すというもの。
討伐令から指定されるモブ(とボス)はその地域の数種類からランダムに決まるので、同じ討伐令が溜まってクエストにできず、倉庫の邪魔になることもあります。
強者名声が手に入り、貯めるとマインドクレストという便利な装備が入手できます。
全ステータスと攻撃力、移動速度が上がるものです。
同じ地域の討伐令は1日にひとつしかもらえません。

・クランクエ
クランに所属していると領地で受諾できるクエストです。
多くはクラン結束値やクラン栄誉証が手に入ります。
経験値もおいしいものが多いです。
内容はNPCと会話するだけだったり、一般フィールドのモブを倒したり、領地のボスを倒したり、料理や食材を納めたりといろいろです。
ボスはソロで倒そうと思ったらかなりのレベル差がないとつらいものと、出現曜日が決まっていてソロではほぼ倒せないものがいます。
一部はメイン、多くはデイリーです。

拍手[1回]

PR

拍手をいただいた記事

<上位6記事>
・アクセサリーの部位×主能力対照表
 (キャラクター/装備&強化編)

・利潤を求める装備類生産販売の実態
 (ゲームプレイ/生産編)

・ファモの命中率について
 (サイト/ただいま調査中)

・ナタルの遊び方・初心者編
 (ゲームプレイ/ナタルの遊び方編)

・マーケット存続のための提案
 (ゲームプレイ/売り物買い物編)

・ファモによる生産は収入になるのか?
 (ゲームプレイ/生産編)

少しずつ拍手をいただいております。 ありがとうございます。 既存記事でも拍手をいただけますと、どんな記事が皆さんに嬉しいかが分かるので、それを参考にして新しい記事を書けます。 ご協力いただけますと嬉しく思います。

プロフィール

HN:
猫館長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- Natal Online資料館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]